2017年11月07日
巨石巡拝記(31) 下田・山神石(やまのかみいし)巡拝(5)
巡拝しようかなと思うと雨で、日頃の行いのせいでしょうかね。
10月には3個の台風が発生しましたが、21号が関東方面に上陸しました。九州は随分離れていましたが、今年九州に上陸したどの台風よりも風が強かったような。
巡拝した日は、台風一過の快晴でしたがまだ風が残り、巨石パーク内の順路は落ちた枝や落ち葉で荒れていました。
山神石も同様に落ちてきた枝や葉で大変な状況でしたが、ふと東側をみると木洩れ陽が石の上で陽炎のように揺らいでいました。木洩れ陽の大きさや葉を揺らす風の塩梅がピッタリと合い、ちょっと見とれてしまいました。
ほんの数分間のことでしたのであわてて動画を撮影しました。
さがファンブログでは動画は掲載できませんのでYouTubeに上げた動画(13秒)のURLを紹介します。画像では陽炎のような揺らぎはわかりませんので是非見てください。
木洩れ陽(動画)
https://youtu.be/K4DJ6VF5AEI

木洩れ陽
この日は何かと面白い一日でした。
10月には3個の台風が発生しましたが、21号が関東方面に上陸しました。九州は随分離れていましたが、今年九州に上陸したどの台風よりも風が強かったような。
巡拝した日は、台風一過の快晴でしたがまだ風が残り、巨石パーク内の順路は落ちた枝や落ち葉で荒れていました。
山神石も同様に落ちてきた枝や葉で大変な状況でしたが、ふと東側をみると木洩れ陽が石の上で陽炎のように揺らいでいました。木洩れ陽の大きさや葉を揺らす風の塩梅がピッタリと合い、ちょっと見とれてしまいました。
ほんの数分間のことでしたのであわてて動画を撮影しました。
さがファンブログでは動画は掲載できませんのでYouTubeに上げた動画(13秒)のURLを紹介します。画像では陽炎のような揺らぎはわかりませんので是非見てください。
木洩れ陽(動画)
https://youtu.be/K4DJ6VF5AEI
木洩れ陽
この日は何かと面白い一日でした。
Posted by jirou at 12:00 | Comments(0) | 巡拝記
承認後、受け付けます