2017年12月31日
巨石巡拝記(33) 今年最後の巡拝
12月下旬、今年(平成29年(2017))最後の巡拝に出掛けました。
今年は雨に祟られ、思い描いていたような巡拝ができませんでしたね。
袂石(たもといし)までは足を延ばしていませんが、下田側の巨石をぐるりと巡りました。
だいぶ葉も落ちましたので、ルートから外れた無名の巨石の姿がチラチラと見えます。いくつかの巨石に近づいて、「本当は名のある石神(巨石)なんでしょうね」と声を掛けるばかりです。
神籠石、造化大明神等に張られた注連縄も張り替えられていました。新年を迎える準備も整えられているようです。

現・神頭石

神籠石

造化大明神
新年も先人が歩いた道、かって知られていた巨石を巡りたいと思います。手懸かりはあります。
今日は、最後に神戸石らしき巨石を巡拝して終わりました。
今年は雨に祟られ、思い描いていたような巡拝ができませんでしたね。
袂石(たもといし)までは足を延ばしていませんが、下田側の巨石をぐるりと巡りました。
だいぶ葉も落ちましたので、ルートから外れた無名の巨石の姿がチラチラと見えます。いくつかの巨石に近づいて、「本当は名のある石神(巨石)なんでしょうね」と声を掛けるばかりです。
神籠石、造化大明神等に張られた注連縄も張り替えられていました。新年を迎える準備も整えられているようです。
現・神頭石
神籠石
造化大明神
新年も先人が歩いた道、かって知られていた巨石を巡りたいと思います。手懸かりはあります。
今日は、最後に神戸石らしき巨石を巡拝して終わりました。
Posted by jirou at 12:00 | Comments(0) | 巡拝記
承認後、受け付けます